人其々
2006年4月17日 人其々、と皆は僕に言う。
結局どう生きたとこで其々各個人が満足してればいいのだと。
でも、俺は認めたくない事だってあるんだ。
人其々と括ってしまいたくない事だってあるんだ。
僕が人其々って言える相手はきっと僕が認めてる相手。
きっと僕が僕の何かを許してる相手。
だって、人を殺しても、人を裏切っても、人其々なんてもう言えないから。
自分に振りかかった事ならまだ言える。それが僕の命の価値なのだから。価値がない価値がそこに存在ものだから。
悲しみの重みを知らずに人其々なんていえないよ。
でも、そんな事言うも言わないも人其々。
答えがないことが答えなんて言うけれど
それでも、きっと答えはあると想うんだ。
この世の中に、どう生きるか。
僕が選んだ道はいずれ淘汰される生き方かもしれない。
僕の周りに誰も居なくなってしまうかも知れない。
一人の部屋で、一人震えるならそれはそれで良いって言えるのではないか?誰も巻き込まなければ。きっとそれも。其々なんて言えるのかな。
何を求めて生きているのかな。何故僕は朝起きたらここにまだ居るのかな。何故生きるって何かな。そんな答えも人其々なんだね。
でも、頑張って出しても、マジメに生きても損ばかりする人だって居る。俺もそうだなんて口が裂けても言えないくせに。そしてまた今日も一人で震えてるんだ。素直じゃないだけなのかも知れないけど。
本当の意味で誰にも助けられた記憶はない。
生きてく意味を助けられたけど裏切られた事しかない。
それはどうあっても僕と君の人生は違うって事なのかもしれない。
でも、そう想えば楽になれるかもなんて想いつつ、誰も必要としない事だって怖い。
自分が重い。
それも人其々。
生きることも、死ぬことも。
人其々といった瞬間、等価値になりえた真実。
な、きがした。
結局どう生きたとこで其々各個人が満足してればいいのだと。
でも、俺は認めたくない事だってあるんだ。
人其々と括ってしまいたくない事だってあるんだ。
僕が人其々って言える相手はきっと僕が認めてる相手。
きっと僕が僕の何かを許してる相手。
だって、人を殺しても、人を裏切っても、人其々なんてもう言えないから。
自分に振りかかった事ならまだ言える。それが僕の命の価値なのだから。価値がない価値がそこに存在ものだから。
悲しみの重みを知らずに人其々なんていえないよ。
でも、そんな事言うも言わないも人其々。
答えがないことが答えなんて言うけれど
それでも、きっと答えはあると想うんだ。
この世の中に、どう生きるか。
僕が選んだ道はいずれ淘汰される生き方かもしれない。
僕の周りに誰も居なくなってしまうかも知れない。
一人の部屋で、一人震えるならそれはそれで良いって言えるのではないか?誰も巻き込まなければ。きっとそれも。其々なんて言えるのかな。
何を求めて生きているのかな。何故僕は朝起きたらここにまだ居るのかな。何故生きるって何かな。そんな答えも人其々なんだね。
でも、頑張って出しても、マジメに生きても損ばかりする人だって居る。俺もそうだなんて口が裂けても言えないくせに。そしてまた今日も一人で震えてるんだ。素直じゃないだけなのかも知れないけど。
本当の意味で誰にも助けられた記憶はない。
生きてく意味を助けられたけど裏切られた事しかない。
それはどうあっても僕と君の人生は違うって事なのかもしれない。
でも、そう想えば楽になれるかもなんて想いつつ、誰も必要としない事だって怖い。
自分が重い。
それも人其々。
生きることも、死ぬことも。
人其々といった瞬間、等価値になりえた真実。
な、きがした。
コメント